キャロットラペを作ってみた【その2】

こんばんは、となカエです。

先週、キャロットラペを初めて自宅で作ったのですが、意外とちゃんと出来てたようで、食べきれました

なので、今週も作り置きしようと思い、前回作った反省点を踏まえて作ったのがこちら↓↓

 

わかりますかね?

前回よりちょっと細くなりました

スライサーの刃を、細い方に変えてみたんです。

 

 

この赤い枠で囲った部分で擦れるように、ブレードの向きを変えてみました。

ブレード緑の無地の面。

前回は、こちら↓↓

 

 

この青い枠の刃で作りました。

ブレード緑のハートありの面。

今回、人参を細くした理由としては、あごが疲れたから。

最後のタッパーの時でさえ味は染みてるが、歯ごたえ抜群

なので、自分の歯と顎のことを思って細くしてみました。

 

 

人参3本で、小さいタッパー 3個 + 大きめタッパー 1個がパンパンになる量ができる。

週の半ばでは、「これ、市販のサラダチキンを足して持っていったらいいんじゃない?」と気づいて持って行くようになりましたが、いい感じでした。

お昼はどうしても野菜&タンパク質不足になりがちで、気になってたんです。

お酢でさっぱりするし、夏の食欲減退にも効果がありそう。

食べ終わったあとのタッパーを洗える環境ではないので、液漏れしないようにティッシュを詰めて、液体を吸わせて持って帰ってます。

端から見たらあんまりよくないかな…

でも職場の排水溝を掃除する手間を考えたら、家で捨てたい洗いたい。

人目をあまり気にしないタイプではありますが、端からみて不快になるような行動は慎みたい。

この境界線を測るのがいつも難しい…

明日も持って行く予定なので、歯ごたえがどうなってるか楽しみです♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました